富士山静岡空港と静浜基地を
こよなく愛する私の観察日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
単純ながら奥深いアングル。
250km/sの被写体と真っ向勝負。
初めて旅客機の写真をかっこいいと思ったのは確か98年の何月だか失念したがエアラインの表紙写真に採用された伊藤カメラマンのこのアングルの写真。JALのB6を千里川で撮影した写真だったと思う。
それまでは正直、旅客機に興味は無かったけど、その表紙だけで初めてエアライン系の雑誌を手にとってしまった記憶がある。
以来、事あるごとに試しているが意外と納得がいく写真が得られない。
そして風。横風が吹いているとクラブを取って来る旅客機の首尾線をちょうど適当な画角に揃えるための撮影ポイントのチョイスは大変困難である。
気象。伊藤カメラマンの作品は、暗雲立ち込める中、B6だけに光が差した一瞬を捉えていた。運も粘りも勿論だが、咄嗟の露出の決定に腕が光る。
最後に一番大事な撮影ポイント。名古屋では滑走路から離れていて厳しかった。セントレア、羽田などは正面に行けないので論外。同じ767系という意味では浜松が一番環境が良い。
今日、初めていい感じで撮れて、静岡空港でもこの絵が得られると確信した。
FDAの赤がホールドする中ランディング。
最近、赤とピンクよく間違えます。とくに曇りの日は。
塗装の手直しのほか、spirit of chateraiseのネーミングライツが機首に移され、ウイングレットにも文字入れが行われています。
そうそう シャトレーゼのケーキおいしいですよね♪
実は私甘いもの好きなので、美味しくてお求めやすいお菓子が揃っているシャトレーゼは一ヶ月に数回は買いに行ってます。ポイントカードも持ってますw
そろそろ新しいアングルにチャレンジしてみたいな。
そういえば、私が会えないゴールドジェットですが・・・昨日来たそうです(泣
ダイヤが全然変わってしまって、今まで体で覚えていた(笑)時刻表が役に立たなくなってしまいました。
またお勉強しないと~
とりあえず、JALはなくなってFDAが引き継いでいるんですけど、FDAの機材繰りの関係でそれぞれの幹線路線も時刻が大きく変更になっています。
来週以降も767がけっこう入っているようですね。
ちなみに昨日はA321のスタアラ塗装で来たそうです・・・知人談
今日はOVCのなか、アシアナの瞬間だけ薄日が差し込んだのではやる心を抑えつつ露出を落とし、機体を照らすスポットライトの瞬間を狙ってみました。
結果的にちょっとだけそれっぽくなりました(笑)
チャンスが弱かったかな~?日頃の行いかな?
でも、この露出でもし狙い通りのシチュエーションになっていたら露出が開きすぎてトンでいたでしょうから、これで良かったのかな。修行しますw
いがいといい感じでした♪
韓国便は一時間以上遅延していました。
風の影響もあったようで、羽田では欠航便もでたそうです。
静岡は欠航こそ無かったものの、強風に苦労していました。
光が足りないのでISOを上げるよりはと流し撮りをチョイス。
いちおう、富士山ショットとなっておりましたw
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新記事
(02/21)
(01/20)
(01/10)
(10/22)
(09/17)
(09/16)
(09/15)
(03/06)
(03/04)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。
※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。
当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。
※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。
当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(06/04)
(06/05)
(07/07)
(07/21)
(07/23)
(07/28)
(07/30)
(08/04)
(08/06)
(08/10)
(08/11)
P R