富士山静岡空港と静浜基地を
こよなく愛する私の観察日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ココまで約20分足らず。徐々に降下を始めた機体はアライバルのフェーズに移行していきます
窓の外の諏訪湖が大事。
ここ要チェック、テストに出る。
今フライト最後のデジカメ写真・・・と思ってシャッターを切った瞬間、「着陸態勢に・・・以後の電子機器の・・・」という例の放送がありました。やっぱし、いいタイミングでしたw
以降の写真はフィルムに移行しますw
機体はそれほど減速するわけではなく・・・と思ったら山岳波による細かい揺れが始まり。
アローで山の頂上を掠めるようなバンピーな揺れではありませんが、それでも窓をのぞきこんでいると頭が振られて窓に当たってしまうほどの揺れです。
初めての人は怖いかもしれません。
わざと速度を落とさずに引っ張って、フラップ無しのガタガタした揺れを味わってもらってちょっぴり怖がってもらう&早く揺れるところを抜ける作戦ですね。
松本は揺れで苦労するらしいですが、こんだけ派手に揺れてれば酔う暇もないでしょう(笑)
まだ引っ張っています。
漸くスポイラーをリトラクト、フラップを伸ばしていきます。
幸いなことに今日はビジはそれなりに良いようです。
引っ張りますね~
機体はフラップダウンのふわふわした揺れに変わります。このふわふわした時に酔う方が多いらしいですが、もう着陸ですし大丈夫でしょう
スポイラーが決死の覚悟で立ち上がります。
遊覧飛行目的な私ですので、もうちょっとゆっくりしていただいても良かったんですが(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新記事
(02/21)
(01/20)
(01/10)
(10/22)
(09/17)
(09/16)
(09/15)
(03/06)
(03/04)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。
※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。
当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。
※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。
当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(06/04)
(06/05)
(07/07)
(07/21)
(07/23)
(07/28)
(07/30)
(08/04)
(08/06)
(08/10)
(08/11)
P R