忍者ブログ
富士山静岡空港と静浜基地を こよなく愛する私の観察日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


IMG_6729.jpg#901やっと撮れましたー
もう尾翼の青いライン入っていますね。
今日は久々に富士山も見えていて。
元・T-7スポッターとしての血が騒ぎますw
http://dauphin.fc2web.com/t7all11.html
最近は不適切かと思い更新していませんが。


IMG_6703.jpgタッチアンドゴーしてるといろいろなアングルから狙えます。





 

拍手[0回]

PR
bf1cf1e6.jpeg静浜的風景。

すっかり空は秋ですね~








IMG_6644.jpg新しい学生さんが入ってきたようで、離陸してSFOからトラフィック訓練。

ソロもそろそろかしら?(注:シャレではない)



 

拍手[0回]

88b23641.jpeg画像を撮ったはいいけれど、アップしないとHDDの肥やしですね(汗

いやぁー ソフトとおしてリサイズまでは終わってたんだけどなー おっかしいなー

というわけで先月の静浜ナイトです。。。
 

拍手[0回]


IMG_1370.jpgナイトの始まりはいつだって厳粛なものです。

今でこそ地上は光に溢れていますが、ひとたび空に上がればそこは太古の昔と大して変わりはなく。
煌びやかな地上を翼下にに漆黒の闇へ。
人間生活の営みから自分と自分の愛機が切り離されるのですから。



IMG_1433.jpgまぁでもトワイライトな時間帯は地上からも素晴らしい景色が見られます。



 

拍手[0回]

IMG_0917.jpgやったー
順光ですよ、北側で。

4thまで待った甲斐がありました。




IMG_0929.jpgついでにプロペラぐーるぐる◎





拍手[0回]

IMG_0856.jpg珍しくフォーメーションローアプローチをば。

このポイントからはもうアドパワーしてるので離陸写真とあまり変わりありませんが、フラップが着陸位置になっているので見分けることが出来ます。




IMG_0858.jpgIMG_0864.jpgローアプローチ後、IPからピッチアウト。










IMG_0868.jpgTGLを始めました。
プロペラから微妙にヴェーパー。PCで確認していて気がつきました。




拍手[0回]

IMG_0821.jpg風が強いと浮くのも早いですな~

14時過ぎじゃまだ順光にはなってません





IMG_0839.jpgフォーメーションも上がりました。
ちょっとだけ珍しいです。




拍手[0回]

IMG_0493.jpg昼過ぎに基地に行って見ると・・・


・・・オイオイ ここは入間か?
だれかがイベントのスイッチを入れてしまったようです。
奥のチェッカーが・・・。
朝に通った時は「今日はフライトチェックかー」くらいに思っていましたが、その後鳴かず飛ばず。C-1まで来たとなっては目を離せません。
ゴメンナサイね。

IMG_0501.jpg暫くするとYSのギーンという爆音が・・・

#54は地上に居るはずなのにと不思議に思いましたがファイナルには確かに飛行点検隊のYSが・・・。

TACANアプローチの進入のテストなのでちょっと軸がずれて外周道路に向けて進入しているように見えますw




556c055a.jpegローアプローチをしたのはフライトチェッカー#51でした。

応援のようです。



拍手[0回]

IMG_9718.jpgそろそろ夏至一週間前。

静浜の普段逆光で敬遠する北側からも順光ですよ!

大体15時前後からですかねぇ~?



IMG_9734.jpgど~もです♪





拍手[0回]

IMG_8905.jpg今週は入梅が宣言されて、あまりぱっとしない天気が続きましたね。
雨が降ったり曇ったり。

そこでSSが稼げないのを逆手にフレアー流しを久々にチャレンジしてみたのでした。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。

※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。

当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。



バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]