忍者ブログ
富士山静岡空港と静浜基地を こよなく愛する私の観察日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

188dd2f3.jpeg以前ご紹介したキャッスルエアミュージアム
今度は空撮してきました。







 

拍手[0回]

PR
2f9e7928.jpeg今度はKPRBにあるミュージアム空撮です。

目の前で見てみたいけど、まだ降りたことないの(笑)






 

拍手[0回]

e541790e.jpegCRJの群れ。
どこもそうですが、旅客機がだんだん小型化していますよね。

昔、ここはMD-90やA320がよく使っていたんだがな~





IMG_3659.jpgB5

757ってアメリカじゃ人気あるんですよね。なんでだろ?






IMG_3662.jpgおっとこの顔は?







 

拍手[0回]

IMG_3549.jpgめずらしくベースから北へ。
トラビス空軍基地です。







IMG_3553.jpgKC-10の列線!





 

拍手[0回]

IMG_5951.jpgどこでも大人気!
このノーズアートは・・・






0ea4a10e.jpegトム猫さんです!

いやー頭の中でデンジャーゾーンかかっちゃいますねぇ



 

拍手[0回]

IMG_5896.jpgお、イントルーダーだ!
95年の浜松基地航空祭だったかな、展示機のA-6のパイロットがメット被せてくれて機体の前に引っ張ってって写真撮ってくれて以来好きな機体。イントルーダー怒りの翼という映画が決め手でしたね。
あの時はめちゃくちゃ大きく見えましたが、、、まあ今でも大き目の機体で間違いないですなw
A-6は既に退役し、面影を残すプラウラーもつい先日、2/14のバレンタインデーに離日しちゃいましたね。


IMG_5897.jpgサッド。
ドサっ という意味らしい。重そうだけど、現代のマルチロール機に比べりゃスマートですわなw

F-105サンダーチーフ、雷の親玉の戦闘爆撃機。
その騒音は本当に雷を落としたようだったとか。
 

拍手[0回]


02ca8d06.jpegこれが例のRF-86ですよ







IMG_5941.jpgこのシリアル、怪しいと思って撮っておいたんだ。

やっぱ空自の供与機だったらしいよ。



 

拍手[0回]

IMG_5901.jpg西側のベストセラー戦闘爆撃機のファントムさんももちろんありますよ。







IMG_5905.jpgこのふてぶてしさがファントム!







IMG_5895.jpgRF-86

あとから調べたら、空自で使われていた機体そのものだったんだとか。



 

拍手[0回]


3a4e1e5e.jpegIMG_5880.jpgはい、Tバードですね

どこにいっても見れるのは同機が名練習機だったことの証です。




IMG_5881.jpgT-38タロンも既に退役している機体があるんですなー

T-2と争ったりバーズでパイロット三人道連れにしたりなんかあんまりいい印象が無いですが、綺麗なジェット機ですなー



 

拍手[0回]

IMG_5868.jpg博物館の至る所にあるSR-71ブラックバードの残骸コレクションその2







0ddd1c9f.jpegT-37でしたっけ?
サイドバイサイドで自衛隊だったら機内は地獄絵図まちがいなし

アメリカは褒めて伸ばす式だから良かったのかもしれませんが


 

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。

※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。

当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。



バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]