富士山静岡空港と静浜基地を
こよなく愛する私の観察日記			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						まぁこのエントリには何の関係もありませんけど~w
 朝は雨模様でしたが10時頃にはすっかり晴れました。
朝は雨模様でしたが10時頃にはすっかり晴れました。
JHは地平線から飛び出してくるのを撮りたかったんですがハズしたので慌てて構えなおして撮影w

 アシアナさん。
アシアナさん。
そういやぁ、お代官様は7月からデイリーやめちゃって週三便になっちゃったんですねぇ。
でもいちよデイリーだった対前月比だと増便になっている罠(苦笑)
 今日もネクストでした。
今日もネクストでした。
ANAウイングスって何割くらいなんだろうね?
					
															JHは地平線から飛び出してくるのを撮りたかったんですがハズしたので慌てて構えなおして撮影w
そういやぁ、お代官様は7月からデイリーやめちゃって週三便になっちゃったんですねぇ。
でもいちよデイリーだった対前月比だと増便になっている罠(苦笑)
ANAウイングスって何割くらいなんだろうね?
ロゴ隠れなかったほうが良かったかな~
それとも。
コクピットとNAVライトが重なりかけのラインのほうが良かったかな。
今度試してみよう。
ぶっちゃけ、航空写真って人によって好みのアングルやシチュエーションが決まってきちゃうと思うんです。
ちょっと慣れた人なら、これは誰々さんの写真?あれは誰某さんの写真かななんて、当てられちゃうことも多いですよね。
だから たまには普段シャッターを押さない瞬間も撮ってみようと思って。
左からの風に流されそうになるのをウイングローで止め、ラダーをクロスコントロールして滑走路と首尾線を合わせる。
スポイラーが立っててラダーが切れてるのが実にイイですw
まー旅客機だとクラブのまま着けちゃうことも多いけどさ。こういうペダルのダンスが着陸の醍醐味ですぁーね。
仕事にしてる人はどう仰るか聞いてみたいものですがw
はい、石雲院が勝ち組でしたね。
いや、本当の勝ち組は羽田と伊丹かw
伊丹なんかW1まで行ったらしいから千里川盛り上がったやろな~
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					リンク				
				
					カテゴリー				
				
					フリーエリア				
				
					最新CM				
				[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
				
					最新記事				
				(07/15)
(02/21)
(01/20)
(01/10)
(10/22)
(09/17)
(09/16)
(09/15)
(03/06)
(03/04)
(03/02)
(03/01)
				
					最新TB				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
芙蓉
HP:
	
性別:
	
非公開
自己紹介:
	
				当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。
※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。
当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。
※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。
当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。
					ブログ内検索				
				
					最古記事				
				(02/14)
(06/04)
(06/05)
(07/07)
(07/21)
(07/23)
(07/28)
(07/30)
(08/04)
(08/06)
(08/10)
(08/11)
				
					P R				
				 
	