忍者ブログ
富士山静岡空港と静浜基地を こよなく愛する私の観察日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_0162.jpg急に富士山が見えてきたので、急いでビオトープへ~

ピンキーの小松便になんとか間に合いました!





IMG_0183.jpgANAを無理やり海と絡めますw

もうちょっと大きく地上を絡められたら面白いですね~




せっかく高台にある空港なので。


拍手[0回]

PR
8b667b86.jpegちょっと無理やり感がありますが???

山桜が咲いていたので、絡めて見ました~

今日は終日雨で、ビジもあまりよくなく・・・

風もどんどん酷くなっていきました(汗




拍手[0回]

IMG_0421.jpg今日はピンキーが飛ばず、、、

とまっていたスポットに行ってみると、なにやら見慣れない塗装が目に入りました。

なんと、L2あたりにちびまるこちゃんのワンポイントマークが!!
この塗装作業だったんですね♪

拍手[0回]

IMG_9195.jpg雲がべったりであまり撮影に行きたくなるようなテンションとはいい難いものでしたが、意外と雲は高かったようです。









IMG_9339.jpgでも、昼にかけてだんだんと天気が回復してきました。

青空を探して撮っているような状態とはいえ、久々の青空バックは良いです。
最近、空港に行くたびに雨が降っているような気さえしていたのでw




IMG_9360.jpgJALとほぼ同じアングルで、青に青を抜くというCMOSにとっては意地の悪いことをしてみました。

やはり、ちょっと飽和気味?

RAWで撮ったら良かったかも知れませんが、現像が面倒な私は99%JPEGですw

拍手[0回]

2009-9-23_1-28-3-656.jpgオーストラリア空軍仕様のタンカーが公開されていたので早速タンカーフライト(笑)
フライングブームを降ろしてF-2にコネクトします。

実際には「接続」「燃料移送」というエフェクトはありませんし、ブームの動きもセッション内の全プレイヤーに反映されるわけではないので、雰囲気ですが・・・。

2009-9-23_1-25-31-31.jpgこんどはブローブ&ドローグを繰り出して給油~


けっこう遊べます(笑)


拍手[0回]

IMG_9065.jpg今日は横風が強く、あの大きい旅客機がはっきりとわかるほどのクラブを取ってアプローチしてきているのが見えました。





 

拍手[0回]

IMG_8968.jpg意外と横気味に撮ったことって無かったかも?


正面気味のアングルが好きなので。




IMG_8980.jpgウイングローで接地!
タイヤスモークが路面を流されていきます。





 

拍手[0回]

IMG_8585.jpgうぉっ・・・最近、ゴールド見てないじょー!!

今日はアオって撮ってみました。

知人の写真集を見て、機首とエンジン部を切り取った写真に感銘を受けたので、これからしばらくは「機首エンジンアップ強化月間」と致します(笑)



続いて静浜ナイトはしご編へ・・・。

拍手[0回]

IMG_8115.jpg富士山が見えたら山に登ろうと思うこと早二ヶ月。
いつまでたっても私の休みの日に冠雪した富士山は姿を見せてくれませんでした(汗
寒さが緩み始めた今日この頃、このままでは冬が終わってしまうのでとりあえずビオトープ登山・・・

ピンキーげっとです♪

拍手[0回]

IMG_7536.jpgFDA、今日は赤と青が通常運用で、ピンキーが奄美大島へのチャーター便でした。

はるか上空に機影がいくつか見えますが、こちらは5機(!)で単縦陣を組むC-130です。
こんなことするのはーーーーー まぁ、アメチャンしかないわな(笑)

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。

※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。

当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。



バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]