富士山静岡空港と静浜基地を
こよなく愛する私の観察日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
青空が深くなってきましたねー
と思ったら国交省のサーブですね
フライトチェック始めるのかと思って静岡RDOモニターしていましたが、気配なく。
よーやく冬らしくなってきましたね。
というわけで今季初の富士山ショットを。
久々ということでコースの読み易い着陸側へ。
リハビリですわ
永遠の課題です
今までで一番気に入った富士山ショットは私のツイッターの背景写真なんですが、時代がT-3ですし・・・T-7になってから気に入ったもの撮れてないんかい!と突っ込まれると辛いんですが・・・。
名物のからっ風は20ktを越すまでになってきました。
こちらのTGLもノーフラップで行う作戦に変えたようです。
深いフラップは抵抗を増して急角度のアプローチを可能にしますが、風が強いと飛行機からみて地面が前に動いているのと同じですからエイミングがどんどん向こうに行ってしまうんですよね。フラップ降ろすと風に弱くなりますし。
おっと転がり
ゼロワンです
チヌたんといえど静浜では貴重です
たっちゃん、みなみを甲子園に連れてって!とは何の関係もありません
むしろP氏の飲み会でみんなが酔い酔いになってくるとtouch and goは略されてここでは書けない読み方に・・・
もうちっと上を通るには、風が足りないかな
ひょいと防府の面子がやってきました
富士山ショットー
あの台風の日、白い尾翼のこの子を見送ったのはもう四年前か・・・。
時が経つのは早いもんですね。
http://dauphin.fc2web.com/t7all55.html
最近、原隊に復帰することが決まっている機体はマークを消さないみたいですね。
さすが教官!考えることは同じ!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新記事
(02/21)
(01/20)
(01/10)
(10/22)
(09/17)
(09/16)
(09/15)
(03/06)
(03/04)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。
※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。
当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。
※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。
当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(06/04)
(06/05)
(07/07)
(07/21)
(07/23)
(07/28)
(07/30)
(08/04)
(08/06)
(08/10)
(08/11)
P R