富士山静岡空港と静浜基地を
こよなく愛する私の観察日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近年は編隊の大きさがだいぶ縮小されてしまうことが多くなってきましたが、それに逆行して16機編隊を復活させてくれたことはうれしいですねー
あ、これは前座の12機ですけどねw
ショートでTGL
ごらんの通りこの3+1は会場へのファンブレイク状の機動が多く、会場からでもいい写真が撮れそうです。ダーティーパスもやってたようですし。
・・・え、背中に文字が書いてあるって?(爆笑)
知ってるのと写真に収められるのは違うのだよワトソン君(半泣)
小柄なT-4ですが、それだけに速度感がいいですねー。
パイロットも含めての性能ですもんね、神田さん。
青白との戦力の違いをぜひ見てくださいw
南基地側からだと裏返しの演技ですが、ブルーと逆の進入経路ですし絶対意識してますよねw
うんうん、負けてないよ。
むしろ、横地さんの前後のブルードルフィンは素晴らしかったし
その伝統が生きてるんですよね
(はるか昔、T-2がブルーだったころT-4ブルーの礎を作ったP氏)
(T-4にハチロクブルーに似た塗装(人呼んでブルードルフィン)を施し、機動飛行したことがあってねぇ・・・昔話)
実にいいですよ
純粋な心の持ち主には100って読めるはず
今回の航空祭のテーマですね
市制100周年
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新記事
(02/21)
(01/20)
(01/10)
(10/22)
(09/17)
(09/16)
(09/15)
(03/06)
(03/04)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。
※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。
当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。
※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。
当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(06/04)
(06/05)
(07/07)
(07/21)
(07/23)
(07/28)
(07/30)
(08/04)
(08/06)
(08/10)
(08/11)
P R