富士山静岡空港と静浜基地を
こよなく愛する私の観察日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
微妙にヴェーパー。
必勝とは言いがたいですが、前回の恩施号みたいなはっきりしたのはなかなか望めません。
「スペシャルや初物がくるときはANAもゴールド」
しかも貴重な01です♪
一枚目は微妙に窓抜き、二枚目はもうちょっとバンク。
みんなもっと下がって撮っていましたが、ワタス真横写真は好かないので・・・
真正面から撮ったら、おいこれはJALのアークB3かいな?苦笑
オービットエアラインズ?
※注 FSXネタ
今日は塗装が気に入りましたし、なによりピッカピカだったので!
ここでロゴが全部読めるかと思ったら、ぜんぜん。
予習不足でしたw
引き気味で2
ところで、さっきエズニスはT6まで行ったとか・・・。
クー 悔しいぞ!
塗装も抑えてないし、無難に転がりか?
なーんてな
NH781
03ANでした。さすがにゴールド二機はなかなかないですわ。
無難なショットを残してないのにヒネリ撮っちゃうぜ~
ワイルドだろ~?
エズニス君、きみとっても良いよ!
思い切りのよいヒネリ!
結局、今日一番勝ち組だったのは、
降り・・・西側展望台(T6まで転がったので)
上がり・・・山(引っ張ったので) もしくは西側
だったんじゃないかと。
ポイントも大切ですが、運も大切ですね~
ま、ひねり狙いも着陸真正面も自分的には満足ですけどね(笑)
PR
この記事にコメントする
エズニス
綺麗ですね。T6まで行ったのは管制官がマニアに対してのサービスだったんじゃないかなと思います。
ANAのサービス精神には頭が下がります…
某地元エアラインとの違い…笑
そして、ひき気味写真良いですねえ。
静岡らしさ、季節らしさが出てます!!
って、あれ?お仕事は………
ANAのサービス精神には頭が下がります…
某地元エアラインとの違い…笑
そして、ひき気味写真良いですねえ。
静岡らしさ、季節らしさが出てます!!
って、あれ?お仕事は………
良い写真撮ってますね!
こんにちは!
西側でダンナと撮影していましたが・・・。
飛んでるドアップは撮影出来ませんでした。
やっぱり、良いわぁ~。飛んでこそ航空機です。
しかも、西側から航空機飛び際狙ったら。
蜃気楼メラメラ。
案外、そちらが勝ち組だったのかも知れませんよ^^;
レディオが頑張ってくれて、なかなかオツでした。
展開お疲れ様でした。
西側でダンナと撮影していましたが・・・。
飛んでるドアップは撮影出来ませんでした。
やっぱり、良いわぁ~。飛んでこそ航空機です。
しかも、西側から航空機飛び際狙ったら。
蜃気楼メラメラ。
案外、そちらが勝ち組だったのかも知れませんよ^^;
レディオが頑張ってくれて、なかなかオツでした。
展開お疲れ様でした。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新記事
(02/21)
(01/20)
(01/10)
(10/22)
(09/17)
(09/16)
(09/15)
(03/06)
(03/04)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。
※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。
当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。
※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。
当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(06/04)
(06/05)
(07/07)
(07/21)
(07/23)
(07/28)
(07/30)
(08/04)
(08/06)
(08/10)
(08/11)
P R