忍者ブログ
富士山静岡空港と静浜基地を こよなく愛する私の観察日記
IMG_0493.jpg昼過ぎに基地に行って見ると・・・


・・・オイオイ ここは入間か?
だれかがイベントのスイッチを入れてしまったようです。
奥のチェッカーが・・・。
朝に通った時は「今日はフライトチェックかー」くらいに思っていましたが、その後鳴かず飛ばず。C-1まで来たとなっては目を離せません。
ゴメンナサイね。

IMG_0501.jpg暫くするとYSのギーンという爆音が・・・

#54は地上に居るはずなのにと不思議に思いましたがファイナルには確かに飛行点検隊のYSが・・・。

TACANアプローチの進入のテストなのでちょっと軸がずれて外周道路に向けて進入しているように見えますw




556c055a.jpegローアプローチをしたのはフライトチェッカー#51でした。

応援のようです。



拍手[0回]

PR
IMG_0711.jpg今日は大韓航空が来てアシアナが来ない、いつもと反対の日です(滝汗)







IMG_0739.jpgお、今日のNH782はANA WINGSですね。
今まで何回か来ているらしいのですが、私自身は初めて見ました。


新塗装(?)ですね。

拍手[0回]

IMG_0436.jpg釘ヶ浦からはA320が640mmでピタリ。

ヴェーパー必勝ポイントだった筈なんですが、まだ蒸し暑さが足りないですな~




IMG_0439.jpg100mほど入ったこちらには吉田港関係の直売所が数軒ならんであり、うちよく行くところで桜海老と若干しらすを購入しつつドルフィン待ち。
かき揚げにしようかそれともお好み焼きに混ぜてもいいよなと悩んでいる内に降りてきました。

おっと! いるかの調理法は考えてなかったな(爆)


IMG_0455.jpgちなみに"若干しらす" はワカボシシラスと読み、ちょっと干したしらすのことです。ごはんにかけるといいんですよこれがー

決してちょっとしか入ってないわけじゃないですからねw

(最近グラム減ったけど・・・)


IMG_0461.jpgここらへんの直売所は品質もいいですし量が入っているのでお勧めです☆





拍手[0回]

IMG_1505.jpg今とあまり変わらない機種達なのでいいかな。。。日付調べなくても。







4ed7e7ac.jpegスタアラいいですね~





拍手[0回]

IMG_0100.jpg最近320多いですね~







IMG_0106.jpg今日はちっさくフレア







IMG_0128.jpgIMG_0144.jpgANKはいいヴェイパー!





拍手[0回]

a59d9ebd.jpeg千頭ヶ谷で久々に撮影。
普段、無線が入らないので倦厭しているポイントなのですが、案の定今日も無線が入りませんでしたw

このアングル・・・どこかのブログで拝見したような(←確信犯)



IMG_0351.jpg上がり。
今日は若干ディレイで遅い時間に上がったので、腹が夕陽に染まりました。

ところで、最近ネクスト見すぎてエアニッポンってロゴが珍しく思えちゃいましたよw



IMG_0411.jpgFDAはいい塩梅の時間に降りてきました。
夏季だけあって、北側が若干順光気味になりますね。




拍手[0回]

IMG_2484.jpg羽田curve
とりぽーは長いですね






128cefe8.jpegジャンボ♪





拍手[0回]

IMG_2468.jpgB6ヒネリ 三連単







IMG_2447.jpgスカイのB6って・・・

そういや、これ撮ったの二年前だもんな~


もうそんな経つのか・・・

拍手[0回]

IMG_2425.jpgたまには とりぽーのヒネリから入りますw







IMG_2421.jpgどーん






拍手[0回]

IMG_2403.jpgベースターン始めたばっかのあたりは光線良かったんだけどね





 

c01e52cb.jpeg
ひねりっ






ff235017.jpegどばこーん。






 

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。

※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。

当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。



バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]