忍者ブログ
富士山静岡空港と静浜基地を こよなく愛する私の観察日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_1729.jpgエズニス来ました!!!

でもって青空!

しずくうジンクス崩壊!
やっぱ、BAEじゃなかったから?笑


 

拍手[0回]

PR
27c067cf.jpeg後段というか中段の転がり。
新管制塔をバックに。

このために基地の下に連絡道路を掘るとか、噂があったんですが結局は特別何も無かったですね。連絡道路があればナンバースリーから神社ポイントまでマッハで移動できるのに・・・笑



IMG_1487.jpg空と地上ってなんでこんなに露出が違うんだろう








IMG_1491.jpg必然的流し撮り領域になってきました


お手振りどうもです!





645872fa.jpegこっち側の染まり方が良かった。

短めに構えて・・・





 

拍手[0回]

IMG_1257.jpg静浜と富士山が近いといっても、70kmもあるので。
夏はもとより、空気の澄んだ冬でもあまり見えないんですよ。実は。
ここよりしばらくの場所に富士山を冠する飛行場があったりしますが・・・(笑)

今日は空気が澄んでいたので、夏ではなかりレアな富士山が見えました。



ちなみに、冬に富士山が撮影に適した状態で見えるのは当社調べで20%くらいの確率です。こ
れには、冠雪が綺麗などの状態は含みません。

アライバルフェースの2機しか間に合いませんでしたが、とりまアンゼンパイの着陸側なのでこんな感じ。IMG_1259.jpg

ここでKE779のため一旦離脱・・・
 

拍手[0回]

6月、7月と立て続けにリリースされたハセガワの787シリーズですが、ようやく両機とも士の字になりましたのでとりまアップ致します。
528851_481912785169602_1512317897_n.jpg7/7発売のJAL

白一色のシンプルな塗装ながら、ロゴに力が出た気がします。

うつくしいですね~ おっと自画自賛にきこえるぞw



後ろは、6/7発売のANAです。

479797_481914778502736_147137602_n.jpgやっぱ鶴丸いいなぁー

瑕疵はあれど、模型はやっぱり自己満足!

それにしても作りやすいです。さすがは焼津のハセガワさんですな



またおいおい大きい写真をアップしマース
自己満野郎だと思ってお付き合いください
 

拍手[0回]

IMG_1267.jpg昨日の今日で海岸へ。
すると、KE779はそんなに調子よくヴェーパー引いたりはしてくれませんでした(汗






20d56dbb.jpegNH782も。








今日もライトブルーでした。6ca8d2b2.jpeg








てっきり今日は来ないと思っていたら、アシアナスタアラ!IMG_1302.jpg







拍手[0回]

SL
IMG_1390.jpg今回は趣向を変えて鉄道撮影~
幸いに静岡には大井川鉄道がありますので、おもろい被写体があります。やすさんにポイントを紹介して頂きながら笹間渡のところ。川根温泉ですね。

よくご飯を食べにきたり、村の市に来たりしていましたが最近はご無沙汰でした。


一発目からめいんでぃっしゅ。
とりあえず、一発やってみましたw



なかなかレトロな列車が走っていますねー


d43967c9.jpeg
 

拍手[0回]


IMG_1041.jpgいやー

アツがナツいですなー

今日は海の日でしたっけ。
やっぱ夏は海ですよね。
そんなこんなでウインドチェックポイントへ。


IMG_1059.jpg七月はこのポイントでヴェーパーが出る確率が高い(オレ調べ)ので、ちゃっちゃと狙ってきましたよ。

翼の上にもボワっとな。

釘ヶ浦。



IMG_1081.jpg全日空もちょこっと。
B737-700はあんまりでないのかな?







0b939529.jpegエンブラちゃんはほぼ出ないに等しいんですけど、写真で見るとうっすら曳いていました。

不思議なもので、海岸線を通るときにみんなスーっと曳き始めて、後姿になると消えてしまうんですよ。




IMG_1129.jpg当ブログの過去ログを見ていただくと分かりますが、開港四年もすると行動パターンが一定になってしまいますね(笑)

でも貴重な青空ヴェーパー。





IMG_1147.jpg今日は二機もMUが来るので、どっちかでスペシャルが来るだろうと決め付けていましたが、一機目はノーマル。
じらしてくれるじゃあないの。

でもヴェーパーはゲットしたから良いか




IMG_1184.jpg二番目の、こちらは定期便な中国東方。
スペシャル来ました~!





 

拍手[0回]


素晴らしいデカールを作ってくださった方がいらっしゃいまして、気合入れて・・・

エンブラちゃんです!
ac8408fc.jpeg
胴体の塗装がショボイのは勘弁してください・・・

でもデカールは最高ですね!
張っててワクワクしてきました。



d5eca5b2.jpegちょっとマスキングが甘かったー

でも、01シャトレーゼ号、精一杯心をこめてピッカピカに仕上げますぜ。






私のお気に入りの二号機も期待しております!(笑)

拍手[0回]

ありがたいことにバートルの飛行中の写真をとのお問い合わせがありましたので、巻いてアップしまーす

be12d854.jpegんーこのフェイスがたまらんなー








IMG_0804.jpgバートル見るのもこれでラストかと思い、動画を多く撮影しましたが・・・

スチルでいいのを残したいわけで。






IMG_0805.jpg足を投げ出して特等席だぜ


ワイルドだろ~?



 

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。

※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。

当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。



バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]