忍者ブログ
富士山静岡空港と静浜基地を こよなく愛する私の観察日記
IMG_9173.jpg梅雨の合間をみて行って来ました~
けっこう片車線封鎖の工事をしていて時間掛かりましたが・・・。

TGL後のひねり。




IMG_9194.jpg名古屋小牧はRW16でしたので、ファイナルに乗る途中の航空機がアップウインド上空を交差します。従ってFDAも遠めに・・・。
JH302便です。
水色はひさびさに見ました。最近しぞーか線の頻度が減っているようです。

拍手[0回]

PR
IMG_8499.jpgヘッドカバーの色で搭乗機が判るのは面白いアイディアですね♪







IMG_8500.jpgでも窓の外は真っ白(泣)





拍手[0回]

04643e89.jpeg今月の昼便のANAは殆ど-500となっております。

ネクストかアナウイングスか、気になるところですね~

これによって前日の784と当日の782便が同じ機材といった規則性が崩れたので、ゴールド狙いにとってはアタマを抱えてしまうところですが・・・


IMG_9125.jpgいろいろな機材が見られるのは楽しいですね~。

ところでアシアナさん、増便してくれるの?

お代官様が撤退しちゃいそうな気がする・・・。



IMG_9152.jpgなんかこっちのほうがミニミニジャンボ(死語)っぽいな~






拍手[0回]

IMG_8486.jpg今回はちょっと揺れが続いたのでベルトサインが消えるのが遅くなりましたが、デジカメはOKになったので一枚。ちょうど静岡リバーサル1ディパーチャーの後半部で、駿河湾上でリバースして静岡空港上空へ向かうためのターンです。

御前崎は薄いヴェールに包まれていますが・・・
まぁ、私のフライトなんてそんなもんですよ!(←もうやけくそ)




拍手[0回]

IMG_8480.jpgFDA路線を順調に進攻中です。

もっとも、全部乗るなんていったらいくらお金が掛かってしまうか判らないので、乗りたいところ、必要に迫られたところから消極的に搭乗中ですが(笑)



今日の御伴はオレンジャー。綺麗な飛行機です。




c31c66bd.jpegプッシュバック、ウィズインエプロン。
12上がりですね~。

例によってコントロールチェックのスポイラとエルロンの立ち上がりは撮り逃がしましたw

ウィーン、とフラップの動作音がしたら外を見れば良いんですがね。


フィルムなので若干画質が悪くなっていますがご了承ください。
最近わかったんだけど、フィルムをスキャンするよりプリントした写真をスキャンしたほうが綺麗だよ(汗)

拍手[0回]

IMG_8905.jpg今週は入梅が宣言されて、あまりぱっとしない天気が続きましたね。
雨が降ったり曇ったり。

そこでSSが稼げないのを逆手にフレアー流しを久々にチャレンジしてみたのでした。

拍手[0回]

3906393d.jpegオレンジ到着。

ベタなアングルですがコクピット切り。

ウイングレットが映えます。






IMG_8476.jpg普段撮れないアングルから、、、フフフ。





拍手[0回]

IMG_8085.jpg成田-中部名古屋-グアムのフライト。
最近は休止中らしいですが。

電子機器使用禁止直前の

名古屋の夜景。
@デルタ B757

拍手[0回]

22e3f6d8.jpeg久方ぶりにゴールドジェットを拝みました。
12降りのオマケつき。




拍手[0回]

IMG_8834.jpg台風一過でピカーンを期待したのですが、梅雨前線が絶賛活動中なのでした。





拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。

※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。

当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。



バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]