忍者ブログ
富士山静岡空港と静浜基地を こよなく愛する私の観察日記

IMG_7244.jpg浜松西リバーサル1ディパーチャー、TOMEY トランジッション。
相良牧の原アライバルでコース473へ。

今日の784便は06ANでした。

空気が澄んできたな。

拍手[0回]

PR

IMG_7286.jpg久しぶりの静浜ナイト撮影です。

学生ナイト、ゼロナイン、トラフィックと条件が揃わないとなかなかNo.3での撮影は難しいので、休みとの兼ね合いもあり なんだかんだいってこのポイントでは一年半ぶりの撮影ですねw

拍手[0回]


IMG_5559.jpgビクタービルは保管中の旅客機が整然と置かれており、どうやら機体サイズによって大まかに場所が分けられていたようです。
さきほどのB4のエリアを過ぎて
こちらはB6のエリアでしょうか。


 

拍手[0回]

IMG_6049.jpgサンフランシスコ国際空港の脇をコソコソっと通っていたら、なにやらでっかいのが降りてきたのでユーハブして捉撮

クラスブラボーの忙しい交信に忙殺されながらもカメラを覗き込んだところ、そこに映し出されたのは美しい白色を身にまとったA380でした。

 

拍手[0回]


b7756519.jpeg白装束になって次々と日本を旅立つジャンボ機・・・
昨年にかけて、何度も見られた光景です。
空港でひときわ目立つジャンボがどんどんコーポレートカラーを脱ぎ日本から去っていくのはとても寂しいものでしたよね。

それらの機体の行き先がアメリカはカリフォルニア州の通称ビクタービル空港であると知り、訪れてみようと思いました。

 

拍手[0回]

IMG_6856.jpg今日は台風12号の影響をもろに受け、ガストは強いわ雨は強くなったり弱くなったり。

オレンジャーも大変そうに降りてきました。




IMG_6864.jpgSASの方はオレンジのアマイになったんでしょうか?
オレンジとあってますねw






IMG_6887.jpg昨日のリバースコースでANA782はゴールドジェット。
北東の風ですが、FEW000 SCT1500の雲と低い視程にサークルが出来る筈もなく。
ちなみにSCT以上(全周の半分以上を雲が占める)ようになるとシーリング(天井)と呼び、実質的に 有視界飛行状態が出来る高度が決まってしまいます。

拍手[0回]


IMG_6729.jpg#901やっと撮れましたー
もう尾翼の青いライン入っていますね。
今日は久々に富士山も見えていて。
元・T-7スポッターとしての血が騒ぎますw
http://dauphin.fc2web.com/t7all11.html
最近は不適切かと思い更新していませんが。


IMG_6703.jpgタッチアンドゴーしてるといろいろなアングルから狙えます。





 

拍手[0回]

bf1cf1e6.jpeg静浜的風景。

すっかり空は秋ですね~








IMG_6644.jpg新しい学生さんが入ってきたようで、離陸してSFOからトラフィック訓練。

ソロもそろそろかしら?(注:シャレではない)



 

拍手[0回]


IMG_6748.jpg今日のしずくうです。
なんかスポーティーな塗装のセスナが一機、二機・・・


本田航空さんの列線が出来ていました♪



IMG_6752.jpgと思ったらもう一機。
日本エアロスペースからホンダ航空さんに移管された機体かな?






IMG_6753.jpgさらにもう一機。







IMG_6766.jpgセスナの列線の出来上がり~♪


なんでじゃ(笑)
ここは桶川かっ



IMG_6771.jpg風が吹けば桶川儲かる
不適切なつぶやきがありました
お詫びして訂正します

今日はワンツー降りですね♪
台風が近づくと海風が強くなるというのは静岡も静浜も同じような傾向があります。

拍手[0回]

IMG_2211.jpgエンドに移って。
白タン~






IMG_2250.jpg岐阜エンドラーならご存知の屋根レフw


エンドラーって何 って突っ込みはアネーブル


 

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。

※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。

当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。



バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]