忍者ブログ
富士山静岡空港と静浜基地を こよなく愛する私の観察日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、中部国際~名古屋港ときまして、小牧です。

IMG_9412.jpg小牧の翼!

FDAと小牧城ショット。





0cc0a6de.jpegパープル、今日は小牧に居ました。





 

拍手[0回]

PR
IMG_9282.jpgセントレアからりだーつ

その足で名古屋港ポートビルへ。

防災訓練が行われると教えられたので。
しぞーかでも新東名のSAを主とした進出訓練が行われ、静岡新聞にも掲載されたようですね。

IMG_9325.jpgさて、ラムさんのページやちゃっきりさんの小矢部画像などで憧れていた俯瞰ショット

空撮風でいいですねー







 

拍手[0回]

85595f30.jpegガルーダさん。

そろそろ運休だそうで・・・。





IMG_9256.jpgルフトさん
エアバス340は優美ですねー




 

拍手[0回]


IMG_9251.jpgB6はアジア初飛来とのことで、初物は嬉しいですなー

塗装も塗りなおされているらしくぴっかぴかです。





5004557c.jpeg午前早いうちだけのセントレアの順光ショット。






 

拍手[0回]

81cd0afe.jpegアントノフがいい感じの時間に降りてくると聞き、早起きしてセントレアへ。
アトラスエアのB6という、アジア初登場の飛行機もやってくるとか。

これはいくしかないでしょー

アントノフは駐車場に入れたらすぐ降りてきました。


IMG_9147.jpg最近 小さい飛行機しか撮っていなかったので、

アントノフとツチノコを絡めようとしたら大失敗しましたw



拍手[0回]

IMG_9050.jpg最近、二日か三日おきに紫が来ているようですね。
CGで見たときは「紫?」とちょっと痛い目で見てしまいましたが、実機で見ると全然印象が違って、順光、逆光や夜間などガラッと変わる色の変化が深いなぁーと お気に入りの機体になりました。
個人的にベスト3をつけるとしたらは06-02-05の順ですかね。え、聞いてないって?w



そして最近メインコンテンツと化しております動画はコチラですw (YOUTUBE)
もうモトは取ったかな 最近ビデオカメラって安いんですよねー昔は15万コースだったのに。。。
ただし、今日は風がめっちゃ強かったのでへろへろです(・・・いつもだろ・・・天の声)



拍手[0回]

IMG_9089.jpg静浜ナイト、今日は前段が全然日没より早い離陸でしたが、後段はいい感じの時間に離陸してくれました。
でも、転がりがファインダー内で太陽と被るのは画角的に2・3分。
入射角とアングルをもうちょっとすり合わせたほうがよかったなー

あ、今回の動画はコチラです。(youtube)
最近、スチル対動画の力の入れ方が4:6くらいになってきました(笑)


 

拍手[0回]

IMG_8664.jpg格別な金か
   別格な紫か


 静岡空港の29マイルファイナルにある
某スズキポイント風に言ってみましたがw


IMG_8679.jpgIMG_8691.jpgゴールドと紫のからみ。

金はもちろん、紫も古来の日本では高貴とされた格調高き色。
んー和風ですなぁーん。



IMG_8706.jpgそしてジンエアー
飛来は日曜日に続いて二回目ですが、新顔ですよん。

あ、だからANAがゴールドジェットぶつけてきたのかw
(このジンクスについてはエーデルワイス、大晦日等々のところを参照w)


今日もオモチャでのムービー有りですよ。
欲張りに頑張っちゃってます。ぜひこちらも併せてご覧ください。
リンク先はYoutube(動画共有サイト)です。

 

拍手[0回]

IMG_8638.jpg休みの日は曇りでヘイジー
酷きゃ雨

仕事の日はきれーーーーいな富士山
写真撮りたいなー

というわけで(笑)
一度は雲隠れしてしまった富士山ですが、夕方には若干ヘイジーながらその姿を見せてくれました。

3681984d.jpeg位置が・・・

でも、今年に入って初めてじゃなかろうか?まともな富士山ショット。






上がりは30だと思い勝間田城へ。思えばここも一年ぶり以上?
思わずnojikenさんとご一緒でした。さすが、静岡空港撮影の鬼と呼ばれるだけあります(謎)

IMG_8653.jpgですがー

T2リクエストにより敢え無く撃沈したのでありましたw
 

拍手[0回]


IMG_8592.jpg石雲院が無くなって以来、妙にモチベーションが下がり展開が減ってしまったような気がしますが、まぁ仕事のほうも忙しいですからね~

今日は朝方の雷雨が去り、富士山が見えかけたのでキラーンなビジに期待して登山。
まずは大韓から。


IMG_8595.jpgクリアー!

でも、飛行機が来ると富士山が雲隠れしてしまうんですよ(苦笑)





IMG_8601.jpgOZ1266(釜山チャーター)
とANAの絡み。

今月はプサン便が準定期便みたいな勢いで入っています。




aa3f241b.jpegラインナップするNH783

今日の動画はこちらです(YOUTUBE)
着陸はガストおよびウインドシアーが強かったため皆さんフラフラですが流石はプロパイロット、みんな一発ランディングでございました。




ご一緒いただきましたやすさんお疲れ様でした~

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。

※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。

当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。



バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]