忍者ブログ
富士山静岡空港と静浜基地を こよなく愛する私の観察日記
IMG_8071.jpg珍しくフォーメーションL/Dを実施していました。







拍手[0回]

PR
P1050313.jpgDolphin、とはいってもT-4のことじゃありません

リアルな野生のイルカを見たときの写真です。




拍手[0回]

IMG_6913.jpg小牧基地航空祭、T-1以来となります。
久々に展開してきました。

入るとすぐにノーマークの130が置いてあり、良く見るとポッドがぶら下がった空中給油型でしたw


拍手[0回]

IMG_7181.jpg静岡空港開港以来一番の珍機が書き換えられました。

しかも相当な破壊力があるロシア機によってw


拍手[0回]

IMG_7356.jpgおひさしに静浜へ。


#920がTGLを単機繰り返していました。


 

拍手[0回]

IMG_7695.jpg今日は小松に行ってきました。
天気が???でしたが、とりあえずイケイケドンドン・・・w

幸いにして雲が高く天気も予報に反して持ってくれたので一通りみることができました。

拍手[0回]

IMG_7903.jpg小松帰りに(そういや今日は中国東方のチャーター便あったっけな)と思い出し、エンドへ寄り道。

程なくして姿を見せたチャーター便はなんとスペシャル機でしたw



拍手[0回]

IMG_7505.jpg静岡空港の近くで用事があったので、ちょっと離れたところからNH781の上がりを撮影してみました。




拍手[0回]

IMG_6289.jpg小牧基地に展開~
前回スカをかましているのではらはらしていましたが、なんとか昼前から130の予行が行われました。





92a30d2d.jpegKCとの編隊も。小牧ならではですね。

民航のインバウンドでホールディングがかかったので、いろんな角度から撮れました。



拍手[0回]

IMG_6690.jpg小牧からの帰投時、浜名湖SAでAWACSが上がってくるのを目撃。
時間的にナイトだろうと直感し、一計を案じることに。

でも高速を降りるのはタルいし(笑)

とすると、撮れるPAは浜名湖、三方原。そしてストレートインの場合には遠州豊田も遠望できます。
でも月が出ていたので、PARの基点である遠州豊田にかまえて絡めて見ることにしました。結果はこの通り、ちょっと寄って欲しい気もしますがPAからではこれくらいで満足しろという感じではないでしょうか


拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。

※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。

当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。



バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]