忍者ブログ
富士山静岡空港と静浜基地を こよなく愛する私の観察日記
IMG_0541.jpg夕陽に染まる翼を撮りたくてファイナル下へ。

青がちょうど降りてきて、フラップがオレンジ色に染まりました。


そういや、無事に来たらしいですね。

拍手[0回]

PR
2010-10-25_13-24-11-437.jpgFDAの五号機が今日、県営名古屋にデリバリー予定だそうです。

初めてFDAがしぞーかを飛び出した機体になるようですね。
これから、FDAが名古屋を足がかりに地域間を結ぶ翼として発展していくことを願っています。
しぞーかがベースじゃなくなるのはちょっとさびしいですけどね。
緑もいずれ名古屋ベースで、時々入れ替えがあるのかな?


2010-10-25_13-22-41-171.jpgところでお色は何色でしょうか?

そろそろエスパルスカラーが来そうなものですが。



拍手[1回]

IMG_0069.jpg岐阜基地航空祭に行ってきました。
前回、大編隊を博物館でゲットしたので大人しく会場入りです。





拍手[0回]

P1020952.jpg航法訓練に便乗してCastle Air Museumに連れて行ってもらいました♪

http://www.castleairmuseum.org/

C172で内陸にNAVに行こう、ただ席が余るのでどうしようか。
折角だからただ飛ぶだけじゃなくて航空博物館に行きたいな。

じゃあキャッスルか。
あそこは軍用機だな。軍用機好きといえば・・・
というわけで私が便乗させてもらうことにw


P1030083.jpg正直、それまで展示されている航空機にそこまでの熱い思いがあったわけではなかったのですが、初めてアメリカレベルの航空博物館に連れて行ってもらって考えが一変しました。
 とにかく、飛行機が腐るほどあるんです。もっともアメリカは雨が少なく乾燥してるので腐りませんwどの機体も保存状態が良好なのですが。
まさかトムキャットがいるとは!?
しかも後から航空ファンを読んでいたらこの機体が載っており、トム最後のデモンストレーションをした機体とのこと。二度びっくりでした。

拍手[0回]

P1100460.jpgビーチクラフト キングエア

ええ飛行機です(笑)





P1100462.jpgスピナーがピッカピカに磨かれていたので、寄ってパチリ。





拍手[0回]

P1080674.jpg調布に行って来ました~

結構前にw





拍手[0回]

P1100394.jpg三年ほど前、数ヶ月アメリカのカリフォルニアに滞在していました。

アメリカのジェネラルアビエーションの世界はとても発達していて、日本に例えるなら日本のレクサスを持っている層の方々は代わりに小型機を持っているのではないかと思えるほど、軽飛行機がありました。
中には変人?マニア?がいて、T-28トロージャンなんてのを飛ばしている方もいらっしゃいます。初めて見たときは興奮しました。

拍手[0回]

IMG_6888.jpg半年以上前のことですが(汗)

そういえば厚木に行って来たんでした。




拍手[0回]

IMG_5293.jpg今更感もありますが、今年の入間祭が来る前に写真アップします~
今年の予行ではないので、ご注意をw


オープニングのT-4はご挨拶がてらウイングウォークから。
T-4のデモとしては何本の指かにはいる面白さでした(ブルー除)
さすがオジサンパワー!(失礼)

拍手[0回]

IMG_9461.jpg一番機で岐阜基地固有種の一角獣の銀玉親分が離陸~

大編隊予行の開始です!



拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/29 black adidas boost]
[08/26 管理]
[08/26 nojiken]
[02/25 管理]
[02/25 nojiken]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当Blogは EMBRAER's fannetに加盟しています。

※画像の転載について・・・
掲載画像の転載はご自由になさっていただいて構いませんが、当該ページ、トピックス、エントリー内に当Blog名とURLの明示をお願いいたします。

当ページは静岡空港への歪んだ愛に満ちた民間人が運営しています。富士山静岡空港、そのほか関連企業及び団体と一切関係ございません。



バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]